ブログ
あおぞら

令和5年度 第3回 在職者交流会を開催いたしました。

令和6年2月3日(土) 9:15~12:45
コロナ過で開催が難しかった調理実習ですが、約4年振りに「栄養講座」と「調理実習」を開催することができました。当日は管理栄養士 の後藤田 倫子 氏を講師に招き、参加する皆さんが楽しそうに取り組んでいる姿を見ることが出来ました。

栄養講座では「食べ物と栄養のお話し」と題した紙芝居を使い、健康に必要な栄養素やバランスのとれた食事について学びました。なかでも「野菜は生活習慣病を防ぐ機能性成分の宝庫」で「ビタミンC・リコピン・ベータカロチンが含まれる野菜を1日両手1杯分食べましょう」との説明に、参加者から「野菜は食べていないなぁ」「トマトとブロッコリーは毎日食べています!」など様々な発言がありました。

講座の後は、お待ちかねの調理実習!メニューは「ビーフストロガノフとサラダ」
2~3人のグループに分かれて、後藤田 栄養士から説明を受けながら調理しました。皆さん積極的に野菜を切ったり、食器を用意したりと素晴らしいチームワークで、参加者のほとんどが「初めてビーフストロガノフを食べた」と大喜び。楽しく美味しい在職者交流会となりました!


参加者からのアンケートは以下の通りです。(ほぼ原文掲載)
回答8名(参加者8名)回答率100%

【交流会に参加してよかったですか】
はい  100%

【交流会の感想】
・今日のお料理は美味しかったですし、みなさまとお話しが出来て楽しかったでした。また参加してみたいです。
・ビーフストロガノフが美味しかった。
・初めて食べた料理でしたが、とても美味しく出来たと思います。次も参加してみたいと思います。
・久しぶりの調理実習、いい思い出になったと思います。
・ビーフストロガノフは初めて食べましたが、とても美味しかったです。
・調理実習を通じて、みんなとの役割分担やチームワークと協調性は、自分達の仕事でのチームワークがなければ早く終わる事も無かったし楽しくできなかったので、チームワークがあったからこそ、みんなで分担してテキパキと楽しく早く終わりケガなく無事に調理できたのでチームワークの大切さを改めて実感できました。
・はじめてビーフストロガノフを食べました。とても美味しくでき、同じ班の人と協力してとり組む事が出来ました。
・初めて作って食べるビーフストロガノフは最高の味です。料理が大好きで本当に良かったです。


オホーツク障がい者就業・生活支援センターあおぞら
北見市大通西2丁目1番地 まちきた大通ビル5階
電話番号 0157-69-0088 FAX 0157-69-0087
E-mail aozora@kawahigashinosato.jp