
放課後等デイサービス 活動の様子③手洗い・うがいの練習をしています(*^▽^*)
いつもブログをご覧くださりありがとうございます!!
ご挨拶が遅くなりましたが「明けましておめでとうございます(*´▽`*)」
ブログの更新が遅くなってしまいすみません。
年明けからの放課後等デイサービスの活動の様子をお伝えしたいと思いま~す!
手洗いとうがいの練習をしています
ブラックライトで光る液体を手に塗り 液体の取れていない部分は青く
普通に手を洗った後で再度ブラックライトに 光っています!自分の洗えていない
あてます! 部分(苦手なところ)が分かりますね♪
もう一度チャレンジ!
今度は洗えていない所を意識しながら
頑張っています!!
最後にもう一度ブラックライトに手をかざし、苦手な部分の汚れが落ちているかチェック!
手のひらはきれいに洗えていますが、手の甲や爪、指の間などが苦手な子が多くいました。
何度も繰り返し行うことで、少しづつでも苦手な部分が少なくなってくれるとうれしいです(*^▽^*)
新型コロナウイルス感染症の流行も気を許す事が出来ない日々が続いております。
まず身近でできる感染対策の「手洗い」を、ぜひご家庭でもお子さんと一緒に
おこなってみてください♬
手洗いの練習と同時にうがいの練習もしていま~す。
厚生労働省が推奨している「手の洗い方」を張り付けておきますので参考にしてください!
写真をクリックすると拡大します
社会福祉法人 川東の里 地域生活支援センター「あさひ45」
川東の里 放課後等デイサービス
🏣090-0803 北見市朝日町45番地4
TEL(0157)69-3050
FAX(0157)69-3051